ABOUT

叢生とは

隣り合った歯同士が重なり、きれいに並んでいない状態を言います。八重歯も叢生の一種になります。

FACTOR

叢生の原因

叢生は、歯が並ぶスペースに対し、歯の大きさが大きいときに生じます。例えば、顎が大きく、スペースが大きい場合、少々歯が大きくても叢生は生じません。
逆に、顎が小さく、スペースが小さい人の場合、歯が正常な大きさでも並びきらず、叢生が生じます。

叢生が生じる要素は、顎の大きさと、歯の大きさのアンバランスから生じます。また、下の前歯など、上の前歯に押されて内側に倒しこまれてスペースが足りなくなり、叢生が生じることがあります。

HARMFUL EFFECT

叢生の弊害

歯と歯が重なり合っているために、汚れが溜まりやすく、むし歯になりやすくなることと、汚れがたまることにより、歯肉炎、歯周病になりやすくなります。

人間の歯は、基本的に後ろから前に力がかかっていて、隙間が空かないようになっています。
そのために、少しでも並びがずれていると、そこに力が集中し、ずれが進行します。1日、2日では変化しませんが、年単位で見ると、少しずつ進行していきます。
「昔はここまでずれていなかった」と思われている方が多く、少しずつ進行していきます。

きれいに並んでいれば、崩れにくく、きれいな歯並びを維持しやすくなっています。

TREATMENT

叢生の治療

叢生の治療は、歯が重なっている量によって治療の方法が異なります。
重なりの量が少なければ、少し歯並びを広げてあげ、歯と歯の間に隙間を作ってあげれば、十分に並びます。
重なりの量が大きい場合は、奥歯を後方に移動させる、もしくは抜歯が必要になります。
あまり、無理をして他の歯に負担をかけるのならば、歯の本数は減ってしまうけれど、他の歯への負担をなくし、自然に並べてあげた方が良いこともあります。